会員 (*^-^)/\(^-^*)ナカマ! 募集中。入会随時!
よ(^0^)ろ(^◇^)し(^▽^)く(^ο^)ね(^ー^)
秋田支部は1986年7月6日に設立。昨年、設立30周年を迎えました!
現在会員は62名です。
四つの地域班(県北、中央、本荘、県南)と二つの専門班(専任通訳者班、登録通訳者班)を中心に活動をしています。地域班では学習だけでなく、地域のろう者との交流、納涼会や新年会など多彩な企画を盛り込んでおります。
また、専門の講師による「手話学習者のための日本語力養成講座」、県内外から様々な分野の講師を招いての「秋田支部学習会」、統一試験対策の「手話通訳者めざしての学習会」を毎年開催しており、参加者からは好評を得ています。
現在は、「手話言語法(仮称)」の早期制定、市町村での「手話言語条例」制定をめざした取り組みを関係団体と共同で進めています。
小規模の支部ですが、「支部が変われば、秋田も変わる」を合い言葉に、一人ひとりを大切にし、大きな力にしていきたいと思います。
2017年度秋田支部主催事業 (会場はいずれも秋田市)
8月20日(日) 手話学習者のための日本語力養成講座
10月29日(日) 手話通訳者めざしての学習会
11月19日(日) 全通研秋田支部学習会